よくあるご質問
令和6年(2024年) 法改正について(※随時更新中)
- 子育てサポート加算の取扱いについて
-
家族に支援場面の観察や参加等の機会を提供した上で、
こどもの特性や、特性を踏まえたこどものへの関わり方等に
関して相談援助等の支援を行った場合に算定可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【単位数】
→80単位/回(月4回を限度)
【主な要件】
・あらかじめ通所給付決定保護者の同意を得た上で、個別支援計画に位置付けて、
従業者が計画的に実施すること。
・障害児への指定児童発達支援とあわせて、障害児の家族等に対して、
支援を行う場面を観察する機会、当該場面に参加する機会その他の障害児の
特性や特性を踏まえたこどもへの関わり方に関する理解を促進する機会を
提供するとともに、それとあわせて相談援助等を行うこと。
・「機会の提供」について、児童発達支援を提供する時間帯を通じて、
家族等が直接支援場面の観察や参加等をしていることを基本とする。
ただし、障害児の状態等から、家族等が直接支援場面に同席することが難しい場合には、
マジックミラー越し等により、支援場面を観察しながら、
異なる従業者が相談援助等の支援を行っても差し支えない。
・「相談援助等」について、従業者による一方的な説明や指示、複数の障害児及び家族等に対する
一斉指示、支援内容を報告するのみではなく、障害児及び家族ごとの状態を踏まえて個別に
障害児の状況や支援内容に関する説明と相談対応を行うなど、
個々の障害児及び家族にあわせて丁寧に支援を行うこと。
・複数の障害児及び家族等に対してあわせて支援を行う場合には、
障害児及び家族ごとの状態に応じた支援が可能な体制を確保し支援を実施すること。
従業者1人があわせて行う相談援助は、最大5世帯程度までを基本とする。
・家族等への支援内容の要点等に関する記録を行うこと。
※子育てサポート加算を算定する時間帯に行う相談援助等について、家族支援加算は算定できない。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<参考資料>
■子ども家庭庁HP
https://www.cfa.go.jp/policies/shougaijishien/shisaku/hoshukaitei
■令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援関係)の改定事項の概要について(令和6年4月1日)P26,27
https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/253aba4f-3ce0-4aa1-a777-3d42440f1ca2/25400d3f/20240412_policies_shougaijishien_shisaku_hoshukaitei_45.pdf
※上記内容は国が示している内容となります。
自治体によって加算の取得要件や解釈が異なる場合がございます。
詳細や要件等の確認はそれぞれの指定権者(都道府県/市区町村)にご確認ください。
R6法改正-FAQ21
サポート担当の成田です!
今後のサポートの参考にさせて頂きたいので、
こちらの質問・解答が参考になったかどうか
下記のボタンをクリックしてくださると嬉しいです。
関連するよくあるご質問
- 令和6年(2024年)法改正についての公式資料はどこから確認できますか。
- 令和6年度から書式が変わった個別支援計画や別表の記載例はありますか。
- 令和6年度6月より施行の処遇改善加算についての資料はありますか。
- 算定区分1、2、3の違いはなんですか?
- 請求画面で「延長支援加算が1時間未満で算定されている児童がいます。」というエラーが出ています。このまま請求しても大丈夫ですか?
- 個別サポート加算IIIをつけたいのですがどうしたらいいですか?
- 専門的支援実施加算の回数についてのエラーは出ますか?
- 送迎加算(重度)、送迎加算(医療的ケア児)を変更したいのですがどうしたらいいですか?
- 個別サポート加算I(1)と個別サポート加算I(2)の違いはなんですか?
- 個別支援計画の別表を作成するには、どうしたらよいですか?
- 算定区分を確認する方法はありますか?
- サービス提供実績記録票の算定時間数に記載されている数字が入退室の時間数と異なります。なぜですか?
- 専門的支援実施加算の記録はどこに書けば良いですか?
- 医療的ケアスコア16点以上の重症心身障害児を送迎する場合、受給者証にスコアが記載されていない時はどうすればよいですか?
-
体制等状況管理で「障害児状態等区分」が表示されないのはどうしてですか?
- 個別サポート加算が外れているのを知らずに請求したらEH14のエラーコードで返戻になってしまいました。どうしたらいいですか?
- サービス提供実績記録票に記載されている家族支援加算の数字はなんですか?
- サービス提供実績記録票に記載されている延長支援加算の数字はなんですか?
- サービス提供実績記録票の算定時間数は何が表示されていますか?
- 入退室の時間を記録したら「実績区分が計画区分と異なっています」という警告が出る児童と出ない児童がいます。
- 入退室の時間を記録したら「現在延長支援時間が30分以上1時間未満になっております」という警告が出ます。
- 個別サポート加算(I)の取扱いについて
- 個別サポート加算(II)の取扱いについて
- 個別サポート加算(III)の取扱いについて
- 児童指導員等加配加算 の取扱いについて
- 専門的支援体制加算 の取扱いについて
- 専門的支援実施加算 の取扱いについて
- 延長支援加算 の取扱いについて
- 家族支援加算 (I)の取扱いについて
- 家族支援加算 (II)の取扱いについて
- 事業所間連携加算(I)の取扱いについて
- 事業所間連携加算(II)の取扱いについて
- 関係機関連携加算(I)~(IV)の取り扱いについて
- 関係機関連携加算の取扱いについて(保育所等訪問)
- 送迎加算 の取扱いについて
- 強度行動障害児支援加算の取扱いについて
- 強度行動障害児支援加算の取扱いについて(保育所等訪問)
- 子育てサポート加算の取扱いについて
- 自立サポート加算の取り扱いについて
- 通所自立支援加算の取扱いについて
- 多職種連携支援加算の取扱いについて
- 訪問支援員特別加算(I)(II) の取扱いについて
- ケアニーズ対応加算の取扱いについて
- 視覚・聴覚・言語機能障害児支援加算の取扱いについて