よくあるご質問
指導員管理
-
児童指導員の資格要件はなんですか?
-
下記いずれかの要件を満たした場合に児童指導員任用資格が得られます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<対象の学校・学科を卒業した者>(1) 都道府県知事の指定する養成施設を卒業した人
(2) 大学院で、社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された人
(3) 4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した人
(4) 外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科
又はこれらに相当する課程を修めて卒業した人
※上記に該当する人は、【実務経験なし】で児童指導員任用資格を得られます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<対象の資格を保持している者>
小中高の教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、幼稚園教諭
※上記に該当する人は、【実務経験なし】で児童指導員任用資格を得られます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<実務経験の要件を満たす者>
(1) 高校や短期大学を卒業した人、あるいは高卒認定試験の合格者は児童福祉法に
基づく事業で2年以上かつ360日以上の実務経験を積んだ場合。
(2) 高校を卒業していない場合(中学卒業)は児童福祉法に基づく事業で3年以上且つ
540日以上の実務経験を積み都道府県知事に適当と認められた場合。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<参考資料>
◆児童指導員及び指導員の資格要件等(厚生労働省HPより抜粋)
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000047434.pdf
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11901000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Soumuka/0000057363.pdf
※自治体によっては稀に上記以外でも児童指導員任用資格を得られるケースがあります。
対象になるかの確認は指定権者(都道府県・市区町村)にご確認頂くようお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放デイのお役立ち情報サイト「はぐめいと」にも児童指導員に関する
記事がございますので宜しければご参照ください。
◆はぐめいと 「児童指導員の資格の取得方法とは」
https://www.hugmate.net/index/v/108/
◆はぐめいと 「児童福祉事業の対象となる事業とは?」
https://www.hugmate.net/index/v/242
指導員管理-FAQ05
サポート担当の成田です!
今後のサポートの参考にさせて頂きたいので、
こちらの質問・解答が参考になったかどうか
下記のボタンをクリックしてくださると嬉しいです。
関連するよくあるご質問
- 児童発達管理責任者と管理者の兼務はどのように登録すればいいですか?
- 指導員の登録はどこからできますか?
- 指導員の「職種」が変更になる場合、どのように変更すればいいですか?
- 指導員が退職したらどのように登録すればいいですか?
- 指導員マスタに登録されている指導員を削除するにはどうすればいいですか?
- シフトマスタに登録されているシフト項目を削除するにはどうすればいいですか?
-
児童発達支援管理責任者(児発管)が配置できなくなった時のHUGの登録方法を教えてください。
- 児童指導員として登録したいけれど、職種の選択ができません。
-
児童指導員の資格要件はなんですか?
- 児童発達支援管理責任者になるにはどうしたら良いですか?
- 指導員が表示される順番を変えるには、どうしたら良いですか?