マニュアル

保護者用マイページ

  1. 0保護者用マイページ設定のまとめはこちら
  2. 1保護者用マイページの設定をする
  3. 2保護者用マイページのヘッダとフッタ、ロゴマークを設定する
  4. 3保護者用マイページでサービス提供記録にコメントを受け付ける
  5. 4保護者用マイページで保護者から施設への連絡を受け付ける
  6. 5施設から保護者へ連絡する
  7. 6保護者用マイページから施設利用申込みを受け付ける
  8. 7施設利用申込みの受け付け期間を月ごとに変更する
  9. 8申込み状況の表記を変更する
  10. 9【重要】保護者用マイページからの施設利用申込みを確定する
  11. 10マイページからの施設申込みキャンセル待ちを受け付ける
  12. 11【重要】マイページからの施設申込みキャンセル待ち調整を行う
  13. 12保護者用マイページから施設申込みの事前入力を受け付ける
  14. 13保護者用マイページからの施設申込みにて契約支給量を超えた場合の設定
  15. 14保護者用マイページから個別支援計画・専門的支援実施計画に電子署名をできるようにする
  16. 15保護者用マイページから各種加算・議事録に電子署名(デジタルサイン)をできるようにする 
  17. 16保護者用マイページで請求書/領収書/代理受領通知書を発行できるようにする
  18. 17保護者用マイページにデジタルサイン保存機能を利用できるようにする
  19. 18保護者用マイページのログインIDとパスワードを確認・編集する

トップへ
戻る