マニュアル
準備
HUGご利用前の準備
ログイン
基本設定
初期設定
基本情報の登録
施設管理
児童管理
保護者管理
受給者証
他施設管理
活動管理
日々の運営
施設申込み管理
今日の利用者
送迎管理
出勤予定表
今日の出勤者
請求
実費請求
請求関連の情報登録
保護者向け
保護者用マイページ
自己評価表
記録
活動記録
サービス提供記録
サービス提供実績記録
業務日報
個別支援計画
専門的支援実施計画
各種加算・議事録管理
その他
売上管理
医療的ケア児
保育所等訪問支援
届出書類
脳バランサーキッズ
インボイス制度
HUGご利用前の準備
1
ご利用中のブラウザとOSを確認する方法
2
HUGの推奨環境を確認する
3
GoogleChromeをダウンロードする
4
既定のブラウザを登録する
5
HUGをブックマーク(お気に入り)に登録する
6
HUGのショートカットを作成する
7
ダウンロードファイルの保存先を設定する
8
印刷設定をする
ログイン
1
HUGにログインする
2
画面表示がおかしい、ログインがうまくいかない場合の対処法
初期設定
1
初期設定編
基本情報の登録
動画で見る
0
初期登録・実績の入力方法のまとめはこちら
1
ユーザーアカウントを作成する
2
定休日を登録する
3
個別で営業日を設定する
4
体制等状況を登録する
5
指導員マスタを登録する
6
シフトマスタを登録する
7
活動マスタを登録する
8
お弁当マスタを登録する
9
支給市町村マスタを登録する
10
学校・保育所マスタを登録する
11
自動返信メールを設定する
12
バックアップデータを作成・ダウンロードする
13
施設見学・体験申込みを管理する
14
進捗管理マスタを登録する
15
相談支援事業所マスタを登録する
施設管理
1
新しい施設を登録する
2
施設情報を確認・編集する
児童管理
1
児童プロフィール
2
新しい児童を登録する
3
児童情報を確認・編集する
4
児童の施設申込み情報の登録・編集をする
5
施設の利用を繰り返し設定する
6
児童の施設申込み情報の印刷を行う
7
児童の施設申込み情報のPDF出力を行う
8
施設の利用がなくなった児童の登録について
9
保護者・児童情報をExcelで出力する
保護者管理
1
新しい保護者を登録する
2
保護者情報を確認・編集する
3
保護者へ児童の入退室、お迎え時間の記録時にメール通知を送る
4
保護者情報を削除する
受給者証
1
新しい受給者証を登録する
2
受給者証を確認・編集する
3
受給者証を削除する
4
契約支給量を登録する
5
契約支給量を確認・編集する
6
受給者証番号が変更になった場合
他施設管理
1
新しい他施設情報を登録する
2
他施設情報を編集・利用停止にする
活動管理
1
各施設の活動を登録・編集する
2
活動を週固定で登録・編集する
3
活動の申込用紙を印刷する
4
複数登録した活動から参加する活動を選択する
施設申込み管理
1
施設申込み管理
2
複数児童の施設申込を編集する
3
複数児童の施設申込情報を確認・編集する
4
施設申込管理から児童を追加する
5
施設申込管理から児童の施設申込を削除する
今日の利用者
1
今日の利用者に児童を追加する
2
児童の提供形態を記録する
3
児童の入室時間・欠席を記録する
4
児童の退室時間を記録する
5
児童のお弁当提供状況を記録する
6
加算実績を登録する
7
児童の出席情報と加算実績を編集する
8
児童の出席情報を一括編集する
9
児童の加算情報を一括編集する
10
児童の出席情報をリセットする
11
今日の利用者から児童の予約を削除する
12
児童の出席表をExcel出力する
送迎管理
1
送迎車輌情報(車輌マスタ)を登録する
2
送迎管理の編集を行う
3
送迎組み情報を個別に登録・編集する
4
送迎時間を記録する
5
送迎情報を一括で記録する
6
送迎情報を印刷する
7
運転手としての勤務時間を登録する
8
送迎確認チェックシートを利用する
出勤予定表
1
指導員の1ヶ月の出勤予定を登録する
2
指導員の1ヶ月の出勤予定表を編集・削除する
3
勤務時間を個別で変更する
4
日別に出勤情報の登録・勤務時間の変更・削除をする
5
勤務形態一覧表(予定)を出力する
今日の出勤者
1
指導員の出退勤の情報を記録する
2
指導員の出退勤情報を編集する
3
指導員の出退勤情報をリセットする
4
今日の出勤者に指導員を追加する
5
今日の出勤者から指導員の情報を削除する
6
指導員の出退勤の記録を1ヶ月分まとめて閲覧・編集する
7
勤務形態一覧表(実績)を出力する
8
指導員の出退勤情報を一括編集する
9
アルコールチェックシートを利用する
実費請求
1
施設利用時に発生する実費を登録する
2
特定の日にちに発生する実費を登録する
3
実費を一人一人別々の金額に設定する(金額を編集する)
請求関連の情報登録
動画で見る
0
HUGを使った請求業務のまとめはこちら
1
HUGを使った請求業務の流れについて
2
エラーチェックをする
3
体制等状況管理を確認する
4
請求に関わる情報を確認する
5
施設・児童の加算・減算項目を確認する
6
利用者負担額一覧表を作成する
7
他施設の利用状況を登録する
8
利用者負担上限額管理結果票を作成する
9
上限管理結果情報を登録する
10
自治体助成分請求額を登録する方法
11
国保連への請求データをHUGから出力する
12
請求データを国保連へ取込送信を行う
13
請求書/領収書/代理受領通知書を発行する
14
利用者への請求書/領収書にデジタル角印を表示する
15
全銀フォーマットを出力する
16
兄弟で利用している場合の上限管理の方法
17
返戻処理の方法
18
HUGで請求業務を行う前に
保護者用マイページ
0
保護者用マイページ設定のまとめはこちら
1
保護者用マイページの設定をする
2
保護者用マイページのヘッダとフッタ、ロゴマークを設定する
3
保護者用マイページでサービス提供記録にコメントを受け付ける
4
保護者用マイページで保護者から施設への連絡を受け付ける
5
施設から保護者へ連絡する
6
保護者用マイページから施設利用申込みを受け付ける
7
施設利用申込みの受け付け期間を月ごとに変更する
8
申込み状況の表記を変更する
9
【重要】保護者用マイページからの施設利用申込みを確定する
10
マイページからの施設申込みキャンセル待ちを受け付ける
11
【重要】マイページからの施設申込みキャンセル待ち調整を行う
12
保護者用マイページから施設申込みの事前入力を受け付ける
13
保護者用マイページからの施設申込みにて契約支給量を超えた場合の設定
14
保護者用マイページから個別支援計画・専門的支援実施計画に電子署名をできるようにする
15
保護者用マイページから各種加算・議事録に電子署名(デジタルサイン)をできるようにする
16
保護者用マイページで請求書/領収書/代理受領通知書を発行できるようにする
17
保護者用マイページにデジタルサイン保存機能を利用できるようにする
18
保護者用マイページのログインIDとパスワードを確認・編集する
自己評価表
1
自己評価表を作成し、保護者用マイページで公開する
2
自己評価表の回答欄を印刷・PDFで出力する
3
自己評価表を編集・削除する
4
自己評価表に回答する(保護者用マイページ側)
5
保護者別に自己評価結果を確認・登録・印刷する
6
自己評価表の集計を確認・編集・印刷する
活動記録
1
活動記録を作成する
2
活動記録を編集する
3
活動記録を削除する
サービス提供記録
1
サービス提供記録・ケア記録・生活記録を作成・編集する
2
サービス提供記録・ケア記録・生活記録を削除する
3
サービス提供記録・ケア記録・生活記録を印刷する
4
サービス提供記録・ケア記録・生活記録を一括印刷する
5
サービス提供記録に記載する内容を選択する
6
サービス提供記録に個別支援計画のチェックを表示する
7
サービス提供記録にサービス提供内容を記載する
8
サービス提供記録で電子署名(デジタルサイン)を使用する
サービス提供実績記録票
1
サービス提供実績記録票を閲覧・印刷する
2
サービス提供実績記録票を一括印刷する
3
実績が登録されていないサービス提供実績記録票を印刷する
4
電子署名を使用する
業務日報
1
業務日報を作成する
2
業務日報を編集する
3
業務日報を印刷する
4
業務日報を見る
個別支援計画
1
アセスメントを作成・編集する
2
個別支援計画書(原案)を作成・編集する
3
担当者会議の議事録を作成・編集する
4
個別支援計画を作成・編集する
5
モニタリングを作成・編集する
6
個別支援計画を閲覧・印刷する
専門的支援実施計画
1
専門的支援実施計画を登録する
2
専門的支援実施計画を確認・編集する
3
専門的支援実施計画を削除する
4
専門的支援実施計画を印刷する
5
モニタリング(専門的支援実施計画)を登録する
6
モニタリング(専門的支援実施計画)を確認・編集する
7
モニタリング(専門的支援実施計画)を削除する
8
モニタリング(専門的支援実施計画)を印刷する
各種加算・議事録管理
1
各種加算・議事録を登録する
2
各種加算・議事録を確認・編集する
3
各種加算・議事録を削除する
4
各種加算・議事録管理を印刷する
売上管理
1
売上状況を確認する
医療的ケア児
1
医療的ケア児として登録する
2
医療的ケア児の医療的ケア児区分を登録する
3
入室の記録と医療的ケア児の基本報酬の記録を連動する
4
医療的ケア区分に応じた基本報酬の算定に関する届出書(予定)を出力する
5
医療的ケア区分に応じた基本報酬の算定に関する届出書(実績)を出力する
6
医療的ケア児区分を変更する 【予定】
7
医療的ケア児区分を変更する 【実績】
保育所等訪問支援
1
保育所等訪問支援を行っている施設として登録する
2
保育所等訪問支援を利用している児童として登録する
3
保育所等訪問支援を利用している児童の契約支給量を登録する
4
保育所等訪問支援の利用登録をする
5
保育所等訪問支援の利用実績を記録する
届出書類
1
契約内容報告書を新規作成し、印刷する
2
契約内容報告書を変更し、印刷する
3
契約終了した分の契約内容報告書を作成し、印刷する
4
報酬算定区分に関する届出書を印刷する
5
月別利用状況表(障害児通所支援)を印刷する
脳バランサーキッズ
1
脳バランサーキッズのデータを取り出して保存する
2
脳バランサーキッズのデータを取り込む
3
脳バランサーキッズの記録の変化を見る
4
脳バランサーキッズの記録にコメントを加える・印刷する
5
脳バランサーキッズのデータを削除する
インボイス制度
1
施設情報・会社情報にインボイス制度の情報を登録する
2
お弁当マスタを登録する
3
施設利用時に発生する実費を登録する
4
特定の日にちに発生する実費を登録する
5
実費を一人一人別々の金額に設定する(金額を編集する)
6
利用者への請求書を発行する
7
利用者への領収書を発行する
トップへ
戻る