オンラインセミナー情報
児童発達支援・放課後等デイサービス経営者様向け!銀行格付の基礎講座〜一生ものの財務知識習得〜

○経営安定化のために財務経営知識をつけたい
○銀行との正しい付き合い方を知りたい
○銀行からの融資に苦戦している
児童発達支援や放課後等デイサービスを運営する経営者の皆さまにとって、
財務の知識や銀行からの融資に関する理解は、安定した経営に欠かせないものです。
しかし実際には、こうした大切な知識を学ぶ機会はなかなか得られず、不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、プルデンシャル生命保険株式会社の平林昌也さんを講師としてお招きし、
経営者様向けセミナーを開催いたします!
本セミナーの目的
・財務経営知識⇨決算書を分析し、現状を把握・問題抽出できる財務経営知識を持つ
・銀行格付⇨銀行との正しい付き合い方、適正な資金調達で企業を守る知識を持つ
当日は、プルデンシャル生命保険株式会社の平林昌也さんに、銀行時代に培った知識を用い、元銀行員だからこそ話せる、財務経営知識や銀行格付について解説していただきます。
また、コロナ融資の返済が始まり、資金繰りが苦しい企業様も多いのではないでしょうか。リスケの話や格付がまだ低い企業が融資を目指す際のポイントについてもご紹介いたします。
児童発達支援や放課後等デイサービスの経営者様にとって、おススメのセミナーです。
皆様のご参加をお待ちしております。
- 日時
- 2025.6.17(火) 10:30~12:30
- 定員
- 500名
- 参加料金
- 無料
- 会場・アクセス
-
オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。

- 講師
- 平林昌也 プルデンシャル生命保険株式会社 名古屋第三支社 シニア・ライフプランナー
- プロフィール
- 経営者の夢を支える財務コンサルタント。銀行にて10年間勤務し、格付業務1,000件以上の実績。
現在はライフプランナーとして、法人様に「財務・資金繰り改善」、「銀行融資の適正化」、「退職金等の資産形成」のご案内をする等幅広く活動。
現在受付中のオンラインセミナー
-
- 2025 5.27(火)
-
10:30~12:30
【令和6年報酬改定完全対応】放課後等デイサービス&児童発達支援の運営指導はここがポイント!自治体資料を用いた対策と解説
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各500名
- 参加料金
- 無料
-
- 2025 5.29(木)
-
10:30~12:30
5領域に基づく個別支援計画作成のポイント・内容について
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各500名
- 参加料金
- 無料
-
- 2025 5.20(火)
-
10:30~12:30
【特別企画】子どもたちを知るシリーズ~認知機能とは?~
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各500名
- 参加料金
- 無料
-
- 2025 4.23(水)
-
10:30~12:30
【特別企画】子どもたちを知るシリーズ~感覚の困りとは?~
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各500名
- 参加料金
- 無料
-
- 2025 4.18(金)
-
10:30~12:00
【録画配信】子ども達の成長に繋げる!放課後等デイサービス職員スキルアップ講座
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各500名
- 参加料金
- 無料